ミニベロvsロードバイク-ミニベロ乗りが1年半ロードバイクに乗ってみた感想

この記事は約5分で読めます。

ボクは6年間ミニベロロードTern SURGEに乗っていますが、約1年半ほど前に親戚からロードバイクを譲り受けて、今ではミニベロロード、ロードバイクの2台を定期的に乗っています。ロードバイクを手に入れて直ぐに「ミニベロロードvsロードバイク」の記事を書いていますが、あれから1年半、改めてミニベロユーザー視点でミニベロとロードバイクを比較します。あくまでボクの主観です。

まずは結論

移動する乗り物という観点(実用的に使うという観点)では、ロードバイクのほうが楽に速く長時間乗っていても疲れにくいです。

ロードバイク乗りの人に分かりやすく伝えると、ミニベロとロードバイクの差ロードバイクと、eバイクくらいの差があると言えばわかりやすいでしょうか。

実際、ミニベロ乗りだったボクも、ロードバイクを手に入れてからは片道12kmの通勤でロードバイクを使用する機会が増えました。やはり、これは単純に乗っていて楽に速く会社まで着くからです。

移動する乗り物という観点からすると、ミニベロに乗るのはナンセンスです。

では、なぜボクは両方乗り比べても未だにミニベロ愛が冷めないのか語ります。

ミニベロ愛が冷めない理由

デザイン性

ミニベロの一番の魅力は、なんといってもそのデザイン性と個性的なスタイルにあります。特にTern SURGEのようなミニベロは、スタイリッシュな外観が際立っており、街中を走ると他の自転車とは一線を画す存在感で注目を集めます。ミニベロにはどこか特別感があり、乗っているだけで気分が高まるのが魅力です。

気に入りすぎてTern SURGEに3万キロ乗りました。
ミニベロTern SURGE3万キロ乗ったインプレ

カスタマイズによる性能アップ

もちろんロードバイクもカスタマイズが可能ですが、ミニベロではホイールやハンドル、サドルといった細かいパーツを自分好みに変更する楽しさがあります。特に、ミニベロはロードバイクに比べて走行性能が劣るため、カスタマイズによる性能向上がはっきりと実感できるのが特徴です。

例えば、ロードバイクでタイヤを高性能なものに変更した際に感じる違いを10とすると、ミニベロではその差が倍の20くらいに感じられることがあります。これにより、カスタマイズがよりダイレクトに乗り心地に反映され、ミニベロならではの楽しさが広がります。

主にミニベロロードTern SURGEのカスタム記事を多数掲載しています。
カスタム記事一覧

より趣味の世界

スポーツバイクに興味のない人にとって、自転車に数十万や数百万かけることは理解しにくいかもしれません。特に、ロードバイクの世界では競技志向のライダーが高額なバイクに投資することもあります。

では、ミニベロはどうでしょう?ロードバイク乗りの人がミニベロをカスタムしているのを見て、「そんなにお金をかけて、何の意味があるの?」と思うかもしれません。

しかし、はっきり言えるのは、これは趣味であり、道楽であり、ずばりロマンだということです。ミニベロに魅了された人にとって、その魅力にお金をかけることは、それ自体が楽しみであり、情熱の表れなのです。

ここまで、ボクのミニベロ愛を語りましたが、では実際にミニベロとロードバイクを比較してどう感じたのかを項目ごとにお伝えします。

ミニベロ vs ロードバイク

速度と加速性能

まず、ロードバイクとミニベロの大きな違いは速度と加速性能です。ロードバイクは大きなホイールと軽量なフレーム設計により、少ない力でスピードを維持しやすく、特に長距離ではその違いが顕著に感じられます。

対して、ミニベロは加速が速いものの、速度を維持するのには絶えずクランクを回す必要があります。足を止めた途端、直ぐに減速が始まります。

多分ストップ状態から時速20km/hくらいまではミニベロのほうが速く到達します。

取り回しと機動性

ミニベロの強みは、その機動性と取り回しの良さです。街中や狭い道、混雑した場所でも小回りが利き、スムーズに移動できます。

駐輪に関してミニベロの場合は、スタンドを付けている場合が多いため、どこでも止められます。よって日常使いには非常に便利です。

一方、ロードバイクは直進安定性が高く、スピードが出せるため、広い道や長距離の移動では優れていますが、狭い場所での取り回しにはやや不便さを感じることがあります。

乗り心地と快適性

乗り心地に関しては、ロードバイクの方が快適に感じます。

特に長距離では、ロードバイクのポジションと大きなホイールが路面からの衝撃を吸収しやすく、体への負担が少なくなります。特のボクのロードバイクはチューブレスタイヤのため、更に体への負担は少ないです。

一方、ミニベロはホイールが小さく、路面の状態をダイレクトに感じることが多いため、長時間のライドでは少し疲れやすい傾向があります。

カスタマイズの楽しさ

前述したように、ミニベロのカスタマイズはロードバイクに比べて、その効果を感じやすいです。軽量化やギア比の調整など、小さな変更でも大きな違いが体感できるため、カスタマイズ好きにはたまりません。

ロードバイクももちろんカスタマイズの幅が広いですが、もともと完成された性能を持っているため、劇的な変化を感じることは少ないかもしれません。

主にミニベロロードTern SURGEのカスタム記事を多数掲載しています。
カスタム記事一覧

最後にまとめ

一般的には、ストップアンドゴーの多い街中はミニベロがよく、長距離やスピードを出すシチュエーションではロードバイクがいいと言われていますが、乗る距離や時間で分けるのはあまりにも短絡的過ぎます。実際には、バイクの選択にはもっと多くの要因が関わってきます。

例えば、走る道の状況やその日の気分、さらには目的によってどちらを選ぶべきかが変わってきます。街中でもミニベロよりロードバイクの方が快適な場合もあれば、ロングライドでもミニベロでゆっくり走りたい時もあります。要は「自分が何を楽しみたいか」が最も重要なポイントです。

PR
 
 
この記事を書いた人

ミニベロロード歴6年。愛車のTern Surgeを使って、ミニベロロードでのサイクリング、カスタムを中心にユーザー目線で初心者の方でもわかりやすいコンテツをブログ&YouTubeで発信中!

ニワタケヒトをフォローする
ミニベロ
ニワタケヒトをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました