サイクリング ヒルクライム仕様のミニベロTern SURGEで岐阜市の金華山(岩戸公園側)を素人がヒルクライム! 前々回の記事でスプロケを11-30に変えて満を持し再度、金華山のヒルクライムに行ってきました。結果はというと足を1回着いてしまいました。ヒルクライムの様子はYouTubeにアップしますので、興味のある方はぜひご覧ください。動画では木曽川CR... 2021.10.06 サイクリング
サイクリング ミニベロでハマイチ(浜名湖1周)してみる! 昨年のビワイチからプライベートで自転車に乗ることが無く、久しぶりのロングライド!50kmはロングライドと言っていいのか微妙ですが。。。2020年2月1日土曜日にハマイチしてきたのでその様子をお伝えします。関連記事ミニベロでビワイチ(北湖)1... 2020.02.06 サイクリング
サイクリング 【愛知サイクリング】早朝の木曽川サイクリングロードの駐車場状況 通勤では毎日自転車に乗っていましたが、プライベートで久しぶりのサイクリング。ただし、家庭の事情で朝の9時までには自宅に戻る必要があるので、今回は車で現地まで行って、そこからサイクリングロードを走りました。そこで気になるのが駐車場が何時から開... 2019.08.11 サイクリング
サイクリング ミニベロで100kmのロングライドで注意すること 先月に引き続き今月もソロで100kmライドを敢行し無事走り終えることができました。これで2回連続ミニベロで100kmを超えるロングライドを完走し多少ノウハウができたので忘れないうちにまとめておこうと思う。目的前回の100kmライド後、ホイー... 2019.06.17 サイクリング
サイクリング ミニベロで100kmのロングライドできるのか!?【答】できます! 脱素人の最初の目標100kmのロングライド。これを今回ボクはミニベロロードのTern Surgeで挑戦することにしました。結論から言いますと無事100km走り切ることができました。そこで今回100km走ってわかったことや、これからミニベロで... 2019.05.12 サイクリング