スプロケ

カスタム

スプロケットR9100とR8000で違いを感じられるか!

ボクのブログを読まれている方なら知っていると思いますが、徐々に愛車のTern SurgeをR9100のデュラエース化を進めています。関連記事クランク105とデュラエースを改めて比較(2ndインプレッション)ST-R9100とST-R7000...
カスタム

ロード用11sフリーボディにCS-M8000を取り付ける方法

前回投稿した記事【2020年】ミニベロのフロントシングルのギア比について改めて考えるでスプロケを11-40Tのワイドレシオを購入すると伝えましたが、商品が届いたので早速取り付けることにしました。そこで、ロード用11Sのフリーボディにそのまま...
カスタム

スプロケットを11-25Tに変更してみた

前回フロントシングルにしたタイミングではスプロケは今まで通り11-28Tのままでした。関連記事Tern Surgeフロントシングル化WOLF TOOH46Tを装着ただ、11-28Tで走っていると、リア16Tがしっくり来るんじゃないかと思い今...
カスタム

Tern Surge クラリス(CLARIS)のスプロケ交換

前回フロントシングル化した記事にも書きましたが、フロント50Tでリア11-28Tだとどうしても5〜8%の坂がちょっとツライ。そこで今回はスプロケを思い切って11-32Tに変更してみた。ボクの坂で必要なギア比まずはシングル化する前のフロントダ...