- 2020年8月2日
Tern Surgeのコラムスペーサーをカーボンに変更
今使っている純正のコラムスペーサーが日焼けして色が変わったので、なんか気に入らない。 そこで、コラムスペーサーを交換することに。 今回は中華カーボンのコラムスペーサーを購入しました。 Surgeの純正スペーサーは10mmのものが7つ使っていて計70m […]
今使っている純正のコラムスペーサーが日焼けして色が変わったので、なんか気に入らない。 そこで、コラムスペーサーを交換することに。 今回は中華カーボンのコラムスペーサーを購入しました。 Surgeの純正スペーサーは10mmのものが7つ使っていて計70m […]
腰痛持ちのボクですが暖かくなってきたので最近随分腰が楽になっています。 そこで、今回はハンドル位置を1コラムスペーサー分低くすることに! ついでにコラムスペーサーの重量を測りましたのでTern Surgeの純正コラムスペーサーの重量を紹介します。 準 […]
2020年ゴールデンウィーク初日。 早朝から近所を約20kmライドして、午前中は自転車のメンテナンスをすることに! フロントホイールからごく僅かであるが音鳴りがするのでハブをメンテナンスしようと思ったが、シールドベアリングの分解方法がわからず断念。 […]
ミニベロやミニベロロードのカスタムはロードバイクに比べ、パーツの種類も少なく、なかなか軽量化するのも大変です。 そもそも折りたたみのミニベロの重量は平均で12kgほどあります。これがロードバイクだったら重量級の重さですね。 また、折り畳めないミニベロ […]