ミニベロTern Surgeを1年乗ってみたインプレとカスタム

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2018年6月下旬にTern Surge2018(ターン サージュ)を購入して約1年経ったのでカスタマイズした内容と共にこの1年を振り返ってみる。

関連記事
ミニベロTern Surgeに2年乗ってみたインプレとカスタム

はじめに

このミニベロロード大好き!のブログを始めるきっかけになったTern Surge2018ですが、Surgeの前はクロスバイクのSCOTT SUB30に乗っていました。SUB30の時はまったくもってカスタマイズ欲がなかったのですが、Surgeに乗り始めてからは、カスタマイズしたい病が発動し、ある程度カスタマイズした今でも次はどこをいじろうか日々妄想しています。

このカスタマイズ欲はどこからくるのか考えてみると、Surgeはミニベロロードなので、ボクの中での比較対象がロードバイクになります。

そこで、いかにロードバイクと同等の走りができるのか、それがカスタマイズすることにより可能なのか、考えていじって試走してみるのがすごく楽しい。

この1年いろいろカスタマイズして乗ってみた結果、どれだけカスタマイズしても、エントリーモデルのロードより確実に遅いと思う。が、そんなこはどうでもよくなってきて、Surgeに乗るのもいじるのもとにかく楽しい!

Surgeについて何も知らずに買ったけど良かったこと

Tern Surge2018の純正で付いているコンポはシマノのクラリスR2000でした。

購入した当時はコンポのグレードなんてよくわからなかったけど、ロード用のコンポの構成のおかげで、基本ロード用のパーツを使ってのカスタマイズができるので良かったです。

あと、エンド幅が一般的なキャリパーブレーキのロードと同じフロント100mm、リア130mmってのも良かったです。これもロードのパーツが流用できので。

残念だったことはブレーキがロングアーチ対応のものしか使えないことです。ただ、今販売されているSurge2019年モデルはショートアーチが使えるみたいなので、今後Surgeを買おうと思っていってこの記事を読んでる方はロングアーチ問題は無いのでアルテグラやデュラエースのブレーキがそのまま使えます。ただしノーマルのSurgeは前後ともリア用のブレーキが必要なのでブレーキを交換する際は間違えないように!

1年経った今のSurge

1年たった今、ボクのSurgeを見てみると、純正で残っているパーツは、フレームと、ヘッドパーツのみとなりました。

各パーツごとにカスタム内容の紹介

タイヤ

まずはじめに交換したのはタイヤです。純正のショボいタイヤからそこそこのタイヤに変えるだけで走りが劇的に変わると聞いたので、変更しました。

純正→SCHWALBE ONE→SCHWALBE デュラノ

文句なしに走っていて楽しいのはSCHWALBE ONEですが、コストが高く、寿命が短いので今はSCHWALBEデュラノを使っています。

ボクは平日は通勤で往復24km、週末もサイクリングで走るため、1ヶ月で約500kmくらい走ります。SCHWALBE ONEはリアが1,800km、フロントが2,800kmしかもたなかったので3〜4ヶ月くらいで交換となると、コスト的に厳しいです。

デュラノはまだ後輪で約2,000kmしか走ってませんが、今の状態から見て4,000kmくらいはもちそうです。

デュラノは廃盤になったので同価格帯、同性能のシュワルベワンTUBEをおすすめします。

過去のタイヤ関連の記事

ハンドル

ミニベロはタイヤが小さいので路面の凸凹がタイヤ経の大きいロードやクロスバイクよりも、ダイレクトに伝わるためロングライドをしていると腕がだるくなり、手がしびれる症状が出やすいため、中華ではありますが、カーボンエアロハンドルに変更しました。

中華カーボンに関しては賛否両論あると思いますがボクはコストが安いので使っています。

純正→中華カーボンエアロハンドル→中華カーボンエアロハンドル

1本目に買った中華カーボンエアロハンドルはボルトを締める際、トルクを掛けすぎてしまい、クラックが入ってしまったので、同じものを再度購入しました。

特にカーボン素材を扱う際はトルクレンチが必須になります。

過去のハンドル関連の記事

ブレーキ

フロントはアルテグラR8000

ブレーキもハンドルと同時期に交換しました。先程書いたようにSurge2018年モデルはロングアーチのブレーキしか使えないためシマノのBR-R451に前後とも交換しました。

その後、フロントフォークをカーボン製に替えたため、フロントはフロント用ブレーキが必要になり、フォークを替えたタイミングでアルテグラのBR-R8000に変更しました。

純正→BR-R451→フロントのみBR-R8000

過去のブレーキ関連の記事

フォーク

tern X kitt design368 FULL Carbon /3K matt

振動吸収を目的に、フォークを純正からカーボン製に交換。振動吸収に関しては純正のアルミフォークとくらべて劇的に変わったかというと体感で感じられるほど変わってない気がします。ただし、重量が約半分の500gになったので、坂道や発進時には違いが感じられます。

純正→tern X kitt design368 FULL Carbon /3K matt

過去のフォーク関連の記事

駆動系(コンポーネント)

R7000クランク

つい最近8速クラリスR2000から11速105R7000に変更しまた。

よく言われている、フロントの変速に関してはクラリスと比べ物にならないほど、軽くなりました。また、レバーを動かすストロークも短くなりすごく楽です。

ちなみに105に変更する前はクラリスでフロントシングルで運用していました。

クラリス→クラリス(フロントシングル)→105

過去のコンポ関連記事

サドル

スペシャライズド パワーサドル

純正サドルからFabricのLINEサドルを経て今はスペシャライズドのPOWERサドルを使っています。

サドルには沼という言葉があるようにしっくりこないと次から次へと試すことになりますが、ボクはPOWERサドルで100kmのロングライドでも快適に走ることができます。

純正→Fablic LINE→SPECIALIZED POWERサドル

過去のサドル関連の記事

ホイール

50mmディープホイール

純正のアルミホイールから中華カーボン50mmハイトのディープホイールに交換。カーボンに変えたことにより約400gの軽量に成功。軽量化されたことにより上り坂は楽になり、25〜30km/hでの巡航が楽になった。

注文する際リアをG3組にこだわってオーダーしたが、乗っている時は見ることができないので、通常の組み方でも良かった気がする。G3組するのにストレートスポーク用のハブに交換したため通常よりもプラス1万ほど高くなった。

純正→中華カーボンホイール50mm

過去のホイール関連の記事

シートポスト

中華カーボンシートポスト

ブログではシートポストの記事は書いてないですが純正のアルミから中華カーボンのシートポストに変更しています。

重量が多少軽くなったか感じで振動吸収は体感できるほどの違いはあまりありませんでした。

純正→中華カーボンシートポスト

その他

サイコンは2万円以下で物色しいろいろ調べた結果、BrytonのRider410を使用。いまのところ不満はないです。

追記(2019/07/02)価格改定

なんとよりお求めやすい価格に変更になりました。まだAmazonでは旧価格での販売なのでお急ぎでない場合は価格が変わるまで待ったほうが得ですよ!

ライトはフロントにキャットアイのVOLT800、リアにKnogのBlinder MINI NINERを使用。フロントはVOLT400で十分かも。

サイコンマウントはレックマウントを購入。安物中華をいろいろ使ってきたが、最終的にレックマウントに落ち着いた。お値段は少々高めだがさすがメイド・イン・ジャパン!精度がバッチリです。

ペダルは片面フラット、片面SPDのものを使用。通勤時はフラット側を使い、週末のサイクリングなどではSPD側を使用。

バーテープはモストを使用。黒地にロゴが白なのでロゴの位置を揃えたかったが、素人には難しい。ちょっとお値段高いですがしっとり系でグリップ力あります。

モストのバーテープ

エンドキャップはスパカズを使用。もともと付いてた物が知らないうちに外れて無くなってしまったのでアーレンキーで固定できるものに変更。

シックな色合い

まとめ

この1年いろいろなカスタマイズをしてきましたが、今日現在ボクのSurgeの構成をまとめました。総額も記載しています。

Tern Surge本体¥87,100
中華カーボンハンドル¥2,936
リアブレーキ(BR-R451)¥4,678
フロントブレーキ(BR-R8000)¥5,211
105(R7000)¥37,752
BB(BB-R9100 )¥3,285
カーボンフォーク¥27,880
カーボンホイール50mm¥46,886
タイヤ前後(デュラノ)¥3,000
チューブ前後(シュワルベ)¥2,000
サイコン(Bryton Rider410)¥16,000
フロントライト(キャットアイVolt800)¥7,487
リアライト(Knog)¥3,456
キックスタンド¥2,000
バーテープ¥2,810
ハンドルエンドキャップ¥1,000
レックマウント¥8,000
ペダル¥6,303
カーボンシートポスト¥2,300
合計¥269,084

最後に気になる重量ですが、純正パーツのままだとペダルなしで約10kgですが、カスタマイズしたボクのSurgeは約8.5kgになりました。

正確性は微妙なので目安です。

カスタマイズしていくと、どうしても軽量化したい願望が出てきますが、Surgeのフレーム重量が約2kgと激重なため、8kg前半〜7kg台は結構難しいです。

気に入っているフレームなので、この形でカーボン出てくれないかな!?即買うのに。

以上、1年Surgeを乗ってみた感想でした。インプレというよりカスタマイズ遍歴になってしまいましたね。

最後まで読んでくれてありがとうございます。丸2年乗った感想も公開しているのでよければ見てください!
ミニベロTern Surgeに2年乗ってみたインプレとカスタム

追記
6年3万キロ乗ったインプレ記事を公開しています。

PR








PR
 
 
 
 
   
最新情報をチェックしよう!