- 2022年7月3日
通勤・通学におすすめな10万円以下の折りたたみ自転車(ミニベロ)
今回は通勤・通学におすすめの折りたたみ自転車を紹介します。 通勤・通学にベストな折りたたみ自転車を調べるに当たり、ボクの中で5つの条件を決め、その条件に当てはまる自転車を紹介します 条件 条件1ミニベロで通勤通学を考える場合、一般的に長くても片道10 […]
今回は通勤・通学におすすめの折りたたみ自転車を紹介します。 通勤・通学にベストな折りたたみ自転車を調べるに当たり、ボクの中で5つの条件を決め、その条件に当てはまる自転車を紹介します 条件 条件1ミニベロで通勤通学を考える場合、一般的に長くても片道10 […]
みなさんどんな自転車に乗ってますか? ボクは通勤から週末のロングライドまでミニベロロードのTern SURGEに乗っています。Tern SURGEを購入して2022年6月で丸4年が経つところ。4年乗ってもまだまだ飽きずに楽しい自転車ライフを過ごしてい […]
久しぶりにボクのTern SURGEをシングル化したので過去最高に軽量化できたと思い重量を測ってみることにしました。 この日は風が強くてなかなか重量計の数値が安定しない。一瞬無風になったので重量を見てみると、 結果は 7.56kg! となりました。 […]
2021年6月でTern SURGEを購入して丸3年が経ちました。 去年、一昨年同様今年もこの1年のカスタム状況と簡単なインプレ、最後はカスタムの総額をお伝えします。 今回は前回の紹介後の2020年8月〜2021年7月までのカスタム内容です。 関連記 […]
今回はミニベロロードのTern Surgeを最近購入した方におすすめしたい、カスタム3つを紹介します。※SurgeだけじゃなくてミニベロでもOK カスタムには見た目のドレスアップやスピードをもとめたカスタム、はたまた長距離を楽にするカスタムなどがあり […]
ボクの乗っているTern Surgeからディスクブレーキモデルが発売されました。 ディスクブレーキモデル発表から少し時間が経ちましたが改めてスペックを見ていきたいと思います。 Tern SurgeX(カイ)とは King of Surge。Surge […]
今使っている純正のコラムスペーサーが日焼けして色が変わったので、なんか気に入らない。 そこで、コラムスペーサーを交換することに。 今回は中華カーボンのコラムスペーサーを購入しました。 Surgeの純正スペーサーは10mmのものが7つ使っていて計70m […]
現在のKitt designから、カーボンバトンホイールが販売されていますが、そのバトンホイールに加え新たに2020年ニューモデルの小径車専用カーボンクリンチャーホイールが5月に販売されるみたいです。 ↓が現在販売されているバトンホイール。 20” […]
前回の記事でも書いたように今まで使っていた中華カーボンハンドルにクラックが入ってしまったため今回シマノ製の安価なアルミハンドルに変更します。 前回の記事中華カーボンハンドルにクラックが!今度はアルミにしよう ハンドルの形状が変わったため併せてケーブル […]
先月ビワイチ(北湖)1周をした際に折りたたみのミニベロで走っている人がいました。1周するのかどうかわかりませんが、輪行で気軽にサイクルイングするにはうってつけの自転車だと思う。 ボクのTern Surgeもミニベロですが折りたたむことが出来ないし、前 […]
このブログを書いている時点ですでに販売されているTern Surge2020年モデル。前年モデルと比較してどこが変わったのか見ていきたいと思います。 外観 大きく変わったのがダウンチューブにあるロゴにデザインです。このロゴ部分がリフレクター仕様になっ […]
先日のブログの記事で新製品が発売されるかもとお伝えしましたが、既存バイクのNEWモデルではなく、新たに加わるカーゴバイク『HSD』でしたね。 ちょっと予想が外れて残念です。 よく考えたら去年は8月に発表だったのでまだ早かったですね。 早速新しいカーゴ […]
Tern Bicycles Japan Official Blogのブログを見てみると、何やら2019年7月9日にNewモデルが発表されるみたいです。 すでに先行で発表されれいる2020年モデルで『BYB』という新しいフォールディングバイクが先日発表 […]
2018年6月下旬にTern Surge2018を購入して約1年経ったのでカスタマイズした内容と共にこの1年を振り返ってみる。 関連記事ミニベロTern Surgeに2年乗ってみたインプレとカスタム はじめに このミニベロロード大好き!のブログを始め […]
※上記写真はTern Bicycles Japan Official Blogより 4月から新生活が始まって新しく自転車を購入しようと思っても、在庫が無いという悲しい状況になっています。 ボクも昨年Tern Surgeが欲しいと思った時期が6月という […]
購入して1ヶ月放置していたカーボンフォークをやっと取り付けることができましたので、今回はカーボンフォークの取り付け方法の紹介をします。 まずはじめに、なぜカーボンフォークに変えようと思ったかというと、振動の軽減を目的に購入しました。過去にハンドルをカ […]
Tern Surgeを購入3ヶ月後(2018年10月)にハンドルをカーボンに変えました。80km程度のポタリングをした際に、どうしても手のしびれが気になって、振動吸収の良いカーボンに変更してみたと思った。 カーボンといえば中国もしくは台湾に大きな製造 […]
ボクの愛車はTurn Surge 2018モデルです。用途は通勤と週末のサイクリングがメイン! ちなみにSurgeを買ったのが2018年7月。Surgeについての情報を色々ネットで漁っているが、なかなかピンポインでボクの欲しい情報がヒットしないので、 […]