ミニベロ中華カーボンホイール1stインプレッション

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

先日購入した451サイズの中華カーボンホイールを8速クラリスで合計50kmほど走ったのでファーストインプレッションをお届けしたいと思います。

購入の記事はこちら

AliExpressで中華カーボンホイールをカスタマイズする方法
AliExpressで値切り交渉をしてみた
ミニベロ451中華カーボンホイール届いたのでチェック!

セッティングについて

まず、リムの幅が純正Tern Surgeのホイールより太かったのでブレーキの調整が必要でした。あと、インデックスがズレていたのでリアディレイラーの調整も行いました。

タイヤの装着に関しては前回の記事にも書きましたが、タイヤのビードが片側だけでも装着するのが固くて大変です。片側つける際もタイヤレバータイヤペンチを使用して装着しています。

ブレーキについて

初のカーボンホイールだったので、ブレーキの効きに関して正直不安でした。

ボクの通常速度20km/hではアルミホイールと比べてもブレーキングの感覚はさほど違いを感じませんでした。

さらに速度を上げて時速30km/hはというと、こちらもアルミホイールと遜色ないです。

ここからは感覚が変わってきます。35〜40km/hになると今までの感覚でブレーキをしても、思った位置で止まりません。下りのカーブではいつもより、膨らんでしまいました。ですので、30km/hを超えたあたりからブレーキはいつもより気にするようになります。

今回試したブレーキシューはホイール購入時に同梱されていた中華ブレーキシューです。こちらノーブランドで性能もよくわからない一品なので、最終的には評価の高いブランドのブレーキシューに交換する予定です。

ただ、通勤レベルの速度であれば中華ブレーキシューでも問題ないと思います。

走りに関して

アルミホイールと400gしか変わりませんが、漕ぎ出しは確実に軽いです。

振動吸収に関しても、アルミより吸収されている感じがします。

アルミホイール時と同じギア比同じタイヤの外径なので、速度的にはさほどかわりませんが、ゼロ発進から巡航速度の20km/hまで上がるのはアルミより速く、ペダリングが軽くなったことにより速度維持が楽になりました。

速度が35km/hを越えたあたりから、『ゴー』っていう風切り音がして、耳心地が良く気持ちいいです。

まとめ

まだ50km程度しか乗っていませんが、今のところ満足度はかなり高いです。また1,000km、2,000kmと乗り込んだら再度レビューをしたいと思います。

追記2019年6月17日

中華カーボンホイールで100kmのロングライドしました。

おまけ

powerway R36のラチェット音

PR








PR
 
 
 
 
   
最新情報をチェックしよう!