ロングライドのお供にタイヤキーでタイヤ交換も万全!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

サイクリング中にパンクするとテンション下がりますよね。

いよいよ今週土曜日(2019年10月26日)に迫ったビワイチ(北湖)に向けて、万が一パンクしたときにタイヤ交換をスムーズに行うためのタイヤキーを購入したので、タイヤを付ける練習をしてみました。

紹介する商品

このタイヤキーでタイヤの脱着両方できますが、外すのは通常のタイヤレバーのほうが慣れているせいか楽に外すことができます。

タイヤのはめ方

通常通り片側のビードを手ではめます。今回使用したタイヤはTern Surge純正のフロントホイールです。タイヤはSCHWALBEデュラノです。

手で入れるのがきつくなるところまでは手ではめていきます。

残り1/4程度からタイヤをはめるのがキツくなるので、ここからタイヤキーの出番です。

PWT タイヤペンチ TC26より長さが1/3程度なのでサドルバッグにも入るサイズなので通勤・通学、ロングライドでも常に携帯しておくことが可能です。

では実際タイヤキーを使ってみましょう。

まず最初に戸惑ったのはタイヤキーのタイヤをはめる隙間よりタイヤが太いです。デュラノは28Cです。

ただ、タイヤレバーを持っていない手でタイヤを潰しながらいれると問題ないく入ります。

このようにタイヤキーの隙間にタイヤがはまりました。

次にタイヤキーのフックをビードの内側にひっかけます。

逆側はリムに引っ掛けるのではなく、タイヤのサイドに当たっている状態です。

このへんはPWT タイヤペンチ TC26とは少し使い方が違います。タイヤペンチはリムに引っ掛けるので、最初戸惑いました。

あとは、ひっかけているところをテコの原理でビードを持ち上げてリム内に収めます。

写真ではわかりにくい部分もあるので実際にタイヤキーを使っているところを動画にしました。

まとめ

実際に使ってみてタイヤを装着することに限っては素手やタイヤレバーよりも容易にはめることができました。

はめ易さでいうと、タイヤペンチ>タイヤキー>タイヤレバーの順になります。

今回紹介した商品

PR








PR
 
 
 
 
   
最新情報をチェックしよう!