Tern Surge
街乗りからロングライドまでこなせるミニベロロードのTern Surgeを2018年に購入して様々なカスタマイズを行ってきました。現状Tern SURGEの純正パーツはフレームのみの状態です笑。ミニベロと言えば今まで細いフレームでクラシカルなイメージがありましたが、このTern SURGEはエアロフレームで今どきなフォルム!!!サージュを購入したばかりの方から数年乗られている方までTern SURGEの魅力をお伝えしていきます!
- 2022年10月10日
Tern SURGEをDi2内装化したい!できるかどうか調べてみた
先日105のDi2も発表され身近になってきたDi2! それでも高いですが。。。 そこで今回ボクの乗っているTern SURGEを何とかケーブル内装化でDi2化できないか調べてみることに! 機械式の105(R7000)を組み付けて以来の全バラシ。7月に […]
- 2022年7月26日
ドロップハンドルをフラットバー化してみた!そうフラットバーミニベロロードにね!
夏!暑いですねぇ〜ボクはめちゃくちゃ暑いのが苦手でなので、この2022年夏は通勤以外で自転車に乗るつもりはナッシング! 通勤といえば手ぶらで会社に行くわけにはいかないので、通常リュックを使っていますが、夏場のリュックは背中が蒸れてかなり不愉快。そこで […]
- 2022年7月7日
Tern SURGEミニベロロード軽量化カスタムまとめ
今回は4年間乗ったTern SURGEの軽量化カスタムの記事を紹介します。記事の構成は軽量化カスタムの記事へのリンクと一言コメントを掲載していきます。 気になるカスタムがあればぜひ記事の詳細を見てください。 ではカテゴリー別に見ていきましょう! コッ […]
- 2022年6月13日
ミニベロTern SRUGE PROをご紹介!
最近友達がTern SURGE PROを購入したのでTern SRUGE PROの紹介と、ファーストインプレッションを紹介します。 まずはフレームセットから見ていきましょう! フレームセット Tern SURGE PRO Amazonで購入 楽天で購 […]
- 2022年3月30日
ミニベロTern SURGE(サージュ)のメリット・デメリット
みなさんどんな自転車に乗ってますか? ボクは通勤から週末のロングライドまでミニベロロードのTern SURGEに乗っています。Tern SURGEを購入して2022年6月で丸4年が経つところ。4年乗ってもまだまだ飽きずに楽しい自転車ライフを過ごしてい […]
- 2021年12月14日
軽量化!ノーマルで10kgのミニベロTern SURGEを7.56kgまで軽量化
久しぶりにボクのTern SURGEをシングル化したので過去最高に軽量化できたと思い重量を測ってみることにしました。 この日は風が強くてなかなか重量計の数値が安定しない。一瞬無風になったので重量を見てみると、 結果は 7.56kg! となりました。 […]
- 2021年8月23日
3年乗ったミニベロTern SURGEカスタム愛車紹介!
2021年6月でTern SURGEを購入して丸3年が経ちました。 去年、一昨年同様今年もこの1年のカスタム状況と簡単なインプレ、最後はカスタムの総額をお伝えします。 今回は前回の紹介後の2020年8月〜2021年7月までのカスタム内容です。 関連記 […]
- 2021年3月8日
【初心者】Tern SURGE最初のカスタムおすすめ3選!
今回はミニベロロードのTern Surgeを最近購入した方におすすめしたい、カスタム3つを紹介します。※SurgeだけじゃなくてミニベロでもOK カスタムには見た目のドレスアップやスピードをもとめたカスタム、はたまた長距離を楽にするカスタムなどがあり […]
- 2021年2月24日
「ミニベロロード大好き!」YouTubeはじめます
このブログ「ミニベロロード大好き!」をはじめて2年以上経ちました。時折ブログの補足でYouTubeの動画を使っていましたが、本格的にYouTubeをはじめてみようと思います。 YouTubeをはじめますが、ブログは今まで通り更新していきますので、今後 […]
- 2020年12月31日
【2020総括】ミニベロカスタム買ってよかったものベスト5
Tern Surge2018に乗り始めて3年目の今年もいろいろカスタマイズしてきました。 2019年と比べて2020年はそこまでアップデートはしませんでしたが、その中でも特に良かったカスタマイズやグッズなどをランキング形式でご紹介! 関連記事ミニベロ […]
- 2020年12月1日
2021年モデルTern Surge3モデルを比較
無性にディスクブレーキのミニベロが欲しい今日このごろです。 2021年モデルからディスクブレーキモデルも加わり、合計3モデルとなったTern Surge。ボクの持っている無印のTern Surgeそして、PRO、X(カイ)とそれぞれの特徴見ていこうと […]
- 2020年11月17日
Tern Surge2021モデルにディスクブレーキのSurgeX(カイ)が登場
ボクの乗っているTern Surgeからディスクブレーキモデルが発売されました。 ディスクブレーキモデル発表から少し時間が経ちましたが改めてスペックを見ていきたいと思います。 Tern SurgeX(カイ)とは King of Surge。Surge […]
- 2020年8月18日
ミニベロTern Surgeに2年乗ってみたインプレとカスタム
2020年6月でTern Surge2018を購入して丸2年経ちました。 1年前にミニベロTern Surgeを1年乗ってみたインプレとカスタムの記事を書いたので同じようにこの1年のインプレとカスタムについて紹介します。 今回は前回の紹介後の2019 […]
- 2020年8月2日
Tern Surgeのコラムスペーサーをカーボンに変更
今使っている純正のコラムスペーサーが日焼けして色が変わったので、なんか気に入らない。 そこで、コラムスペーサーを交換することに。 今回は中華カーボンのコラムスペーサーを購入しました。 Surgeの純正スペーサーは10mmのものが7つ使っていて計70m […]
- 2020年7月22日
Tern Surgeヘッドパーツ(ベアリング)の交換
今年の梅雨もレインウェアを着てほぼ毎日通勤してます。ずっと雨が続くと正直ライド後、雨を拭き上げることが億劫でたまにサボっていました。 そうすると、ヘッドパーツからサビが。。。 やはり雨の後はちゃんと整備しないとだめですね。 早速サビを落とすためヘッド […]
- 2020年4月26日
Tern Surgeのおすすめカスタム
コロナ禍の中、外出ができないのでブログのネタに困った。。。 そこで今回は、ボクの愛車Tern Surgeの紹介をしたいと思います。※この記事を書いている2020年4月24日現在の構成です。 関連記事ミニベロTern Surgeに2年乗ってみたインプレ […]
- 2020年2月10日
Tern Surgeステムを110mm±10°に変更
昨年2019年12月にステムをTern Surge純正の90mm±6°から110mm±17°に交換したばかりですが、乗っていて前傾姿勢が辛いのでもう少し角度がゆるいステムに交換することにしました。 関連記事Tern Surgeステムを110mm±17 […]
- 2019年12月30日
ミニベロカスタム2019年買って良かったものベスト5!
Tern Surge2018に乗り始めて2年目の今年もいろいろカスタマイズしてきました。 その中で効果があってコスト的にも良かったカスタムのベスト5を発表します。 第5位:フロントシングル化 Race Faceナローワイドシングルチェーン 今でこそボ […]
- 2019年12月9日
Tern Surgeステムを110mm±17°に変更
Tern Surgeに乗って1年半以上経ちましたが、純正のステムを使っていましたが、今回ステムを110mmの±17°のものに変更。 変更した経緯 なぜ、ステムを変更したかというと、純粋にもう少し速く走れるようになりたかったからです。 純正のステムは9 […]
- 2019年11月18日
Tern Surgeハンドル交換の方法
前回の記事でも書いたように今まで使っていた中華カーボンハンドルにクラックが入ってしまったため今回シマノ製の安価なアルミハンドルに変更します。 前回の記事中華カーボンハンドルにクラックが!今度はアルミにしよう ハンドルの形状が変わったため併せてケーブル […]