今年の梅雨シーズンは自転車で通勤をするため、前回の記事ではワークマンのレインウェア『R-600 レインスーツSTRETCH Perfect』を紹介しましたが、今回も雨の日グッズの紹介をします。
ボクは通勤時リュックを背負っていますがレインウェアの下にリュックを背負うとかなり窮屈で自転車に乗りにくいです。
アマゾンでお手頃なリュックにかぶせるレインカバーを購入したのでそれのレビューをします。
まずはどんなリュックに使っているかを紹介!
使用しているリュック紹介
ビジネスシーンでも違和感のない[ザ・ノース・フェイス] リュック シャトル デイパックを2年使用中。
このリュックはノートPCを専用に収納するスペースがあったりとかなり使い勝手がいいです。
- メイン素材: ナイロン
- 表地: 1050Dコーデュラバリスティック(R)ナイロン、480Dコーデュラ(R)ナイロン/ポリエステルヘザー(MH)
- 収納可能サイズ: A4サイズ収納可能
- 留め具の種類: ファスナー
- タテ:46 cmX ヨコ:29 cmX マチ:14 cm
- ポケットの数:10(外側4/内側6)
- 重量:990g
- 容量:25L
レインカバー紹介
サイズ、色も豊富でなんと価格が1,000円を切る810円で驚異のコストパフォマンスです。
実際に使用してみた結果、肩紐部分はカバーしきれないので濡れますが、本体部分は一切雨に濡れること無く、自宅から事務所の12kmを走破しました。
購入前はボクのリュックは四角形のため、うまくレインカバーをはめることができるか不安でしたが、なんの問題もなく余裕で装着できました。

全体を包み込むゴムの部分も強力で、ゴムだけでも外れることは無いと思いますが、さらに脱落防止のため縦横にストラップで固定ができます。

専用ポーチが付いているので晴天時はこのポーチに入れてリュックに携帯しています。

ボクのリュックのサイズだとSでも大丈夫そうですが、荷物をパンパンに積めるシチュエーションもあるのでワンサイズ大きめのMサイズを購入しました。
あまり物が入ってない状態でもこのMサイズでブカブカになることはありません。

特徴
- ★「2倍以上の防水性」:防水表面と190T高密度なナイロン生地と裏面のPUコーティングで防水効果と耐久性をアップし、水の圧力には最大5000mmほど耐えられます。防水性は傘の十倍以上です。
- ★「全方面の保護」:強化のクロスバックルとゴムバンド付き、リュック全体にしっかり固定できます。強風、暴雨でも大丈夫です。
- ★「通用性」:8色、5サイズが選択できます。通勤、通学、旅行、登山に使用できます。全てのリュックに適応です。
- ★「取り付け簡単」:高品質な防水収納袋付き、簡単に取り付けられます。収納簡単で、リュックに掛けることができます。
- ★「品質保証」:品質に自信があるこそ、購入日から一年間有効のメンテナンス保証をご提供いたします。何らかの問題や質問があれば、1営業日以内によく対応いたします。
コメント