- 2020年1月12日
自動点灯が便利なリアライト!CATEYE RAPID micro AUTO
今乗っているTern Surgeを乗り始めて1年半以上が経ちました。Surgeを乗り始めた当初から使用していたknog Blinder MINI NINERですが、先日充電しても電源が入らなくなって壊れたため新しいリアライトを購入することに。 関連記 […]
今乗っているTern Surgeを乗り始めて1年半以上が経ちました。Surgeを乗り始めた当初から使用していたknog Blinder MINI NINERですが、先日充電しても電源が入らなくなって壊れたため新しいリアライトを購入することに。 関連記 […]
今使っている中華カーボンハンドルの調子が悪い。段差やブレーキをかけると、体重がハンドルにかかります。そのタイミングで固定されているハンドルが回転してしまいます。 前回も同様の中華カーボンハンドルを使っていましたが、同じ現象が起き別のハンドルに交換した […]
ボクの乗っているミニベロはTern Surgeです。購入して約1年半になりますが、いまだにお気に入りのミニベロロード。 できればこの先もずっと乗っていきたいと思っているので、入手できるうちに補修パーツなど揃えておいたほうがいいなと思う。 特にディレイ […]
先日のビワイチの際、130km過ぎたあたりから肩と首の痛みが出てきました。今後、ロングライドをした際になるべく同じ症状が起こらないよう、少しでも対処したいと感じました。 関連記事ミニベロでビワイチ(北湖)1周をしてみる!【走行編】 そこで、まず最初に […]
約1年使ってきたBryton(ブライトン) Rider410のツメが折れてしまったので、新しいサイコンを物色していました。 関連記事:Bryton Rider410のツメが破損!その修理代金は!? 最初はガーミンのEdge530を狙っていましたが、や […]
サイクリング中にパンクするとテンション下がりますよね。 いよいよ今週土曜日(2019年10月26日)に迫ったビワイチ(北湖)に向けて、万が一パンクしたときにタイヤ交換をスムーズに行うためのタイヤキーを購入したので、タイヤを付ける練習をしてみました。 […]
Tern Surgeに乗り始めて3本目のタイヤがSCHWALBE(シュワルベ)デュラノでした。その前はSCHWALBE ONEを使っていて、正直デュラノに履き替えた瞬間は、SCHWALBE ONEのいいところばかり目立って、デュラノのボク自身の評価は […]
高級品のRaphaのジャージを初めて購入したのでそのファースインプレションをお伝えします。 梱包状態 今回はRaphaの公式サイトよりオンライン注文しました。サイズ感がわかりませんでしたが、返品が効くみたいなのでとりあえず、普段着用しているパールイズ […]
中華カーボンホイールを購入して3ヶ月、走行距離で約1,600km走りました。 その1,600kmの間使用していたブレーキシューはホイールに同梱してきたノーブランドのカーボン用ブレーキシューです。 関連記事ミニベロ中華カーボンホイール1stインプレッシ […]
今までボクが履いてきたタイヤはTern Surge純正の28C、SCHWALBE ONEの25C、SCHWALBEデュラノの28Cです。 23Cの走り心地はどうかなと思っていましたが、ボクの知っている限りではパナレーサーのミニッツライトの23Cしかし […]