今のTern Surgeに乗り換えてから自転車に乗る際はグローブ(手袋)をするようになりました。
ミニベロだからかわからないけど、クロスバイクに乗っていたときに比べ、手のしびれが起きやすく感じたのでその対処法としてグローブを導入をしました。
自転車専用のサイクルグローブってなんであんなに高いの!?
小遣い制のボクには高嶺の花で買うことができない。。。
そこで、基本通勤でほぼ毎日使うので、1シーズンで使い捨てても構わない価格帯から選んでみることに。
ちなみに、昨年の11月頃から完全に冬用のグローブを装着して自転車に乗っています。
ワークマンFieldCoreを試す
そこで最初に何かと財布に優しいワークマンでFieldCoreのグローブを購入。
価格:1,280円
ワークマン FieldCore
https://store.workman.co.jp/item/item.html?i=3208
おすすめポイント
ワークマンHPから抜粋
・手のひらにすべり止め付き
・冷気をシャットアウトする防風仕様
・テフロン加工で撥水機能を搭載!
商品番号/FCW03
素材/本体:防風生地(ポリエステル・ポリウレタン・TPUフィルム・フリース)
裏:保温起毛生地(ポリエステル)
すべり止め:人工皮革
カラー/ブラック
11月前半は激寒ではなかったので5℃以上あればこれ1枚で指先の寒さも感じず、特に不満なく使えることができました。
ただ、11月後半に気温が5℃を下回ると体が温まるまで指先はかなり冷えている状態で辛かったです。
急遽帰宅途中にコンビニでニットの手袋を購入しインナーとして使っていました。
これで指先の冷えはほぼ解消されましたが、自転車の操作性とくにシフトチェンジやブレーキングに不満が残る結果に。
ヒートテックグローブに乗り換え
前々からヒートテックのグローブがあることは知っていましたが、何かの記事でそのグローブは防風対応と知って早速ワークマンでの欠点が解消されることを期待して購入。
価格:1,500円
ワークマンのFieldCoreを比較すると、若干ではあるがヒートテックのほうが暖かく感じる。
ただしこちらも5℃以下の環境では指先の冷えは解消されなかった。
UNIQLO ヒートテックライナーファンクショングローブ
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/410780
特徴
UNIQLOHPより抜粋
・今季のアップデートポイントはココ!フィット感のあるつけ心地に進化。
・親指の付け根がだぶつかないようにすっきりとしたパターンに変更。
・内側のライニングに発熱・保温機能を持つヒートテックフリースを使用。
・防風フィルムを表地と裏地の間に挟み込んだ防風仕様。
・親指とひとさし指はタッチパネル対応なので手袋をしたままスマートフォンが使える。
素材
[表地] 手の甲: 100% ポリエステル/ 手の平: 93% ポリエステル,7% ポリウレタン/ 別布: 合成皮革/ 中わた: 100% ポリエステル [裏地] 本体: 84% ポリエステル,16% レーヨン/ 別布: 100% ポリエステル/ 手首部分: 93% ポリエステル,7% ポリウレタン
両グローブの比較
- 価格はどちらも千数百円で購入できるのでお財布には優しい
- ヒートテックのほうがつけ心地は良い。とくに素材の柔らかさがあり、内側のフリースの毛足がFieldCoreより長い
- 手首部分がヒートテックのほうがゴムで閉じている感じで風が入り込まない
結論
防寒具としての保温性は両者ともほぼ変わらないが、つけ心地の点でヒートテックがFieldCoreより勝っていると感じた。
関連記事:
寒い冬の自転車用グローブにはGOREのウィンドストッパー サーモ グローブがおすすめ
夏におすすめサイクルグローブ
追記(2022年2月9日)
やはり0℃を下回るとユニクロのヒートテックグローブやワークマンのFieldCoreでは寒かったので2020年冬に防風機能が備わったGOREのグローブを買ったがやはりそれでも朝晩の通勤時は指先がかじかんで辛い。
そこで、気になっていたハンドルカバーを2021の冬に購入。ママチャリでおばちゃんがつけているアレです。見た目がダサいのでなかなか購入の踏ん切りがつきませんでしたが、寒さをしのげるなら見た目は二の次。
購入したのは中華ブランド(?)CXWXCのハンドルカバー。価格は2,680円とリーズナブル!使ってみた感想は下記の記事でレビューしているので気になる方はぜひ御覧ください。
ぶっちゃけ数万のグローブを使うより温かいです。
コメント