CATEGORY

メンテナンス

  • 2020年4月5日

フロントディレイラーとクランクが干渉する原因と解決方法

フロントディレイラーの取り付けでトルクを掛けすぎたためネジ穴が割れてしまったため新品のFDに交換することに! なぜトルクを強く締める必要があったのか ボクの乗っているTern SurgeはFDを固定する際、ディレイラーの台座部分のネジ1本での固定とな […]

  • 2020年3月23日

中華カーボンホイールのスポーク折れ

ボクの使用しているホイールは451サイズのクリンチャー用中華カーボンホイール50mmです。 先日歩道の段差を越えた際に『パキンッ』って音がしてホイールを見てみるとスポークとニップルのつなぎ目あたりから折れていました。 ボクは標準体重より重い(78kg […]

  • 2019年8月16日

OGK Kabuto REZZAインナーパッド(A.Iネット)の交換方法

エントリーモデルのOGK kabuto ZERRAを使用して1年。インナーパッドを数回洗濯したらボロボロになってきたので、新品のインナーパッドに交換することに。 ちなみにインナーパッドの正式名称はA.I.(Anti-Insect)ネットといいます。 […]

  • 2019年8月9日

自転車用ヘルメットのお手入れ方法

梅雨が明けて一気に暑くなりましたね。そこで、ヘルメットの匂いが気になったので、ヘルメットのお手入れ方法を調べることに。 そもそも、ヘルメットって洗えるのかな? ヘルメットの洗い方 ボクの使っているヘルメットはOGKカブトのエントリーモデルのREZZA […]

  • 2019年7月24日

初心者必見!ミニベロのタイヤサイズの選び方

Tern Surgeを購入した頃は自転車のタイヤサイズに関しては無知でした。知っているのはママチャリなどで使われる26インチや24インチなどのサイズがあることくらいです。 そこで、当時Tern Surgeでもっと速く走りたいと思い、より細いタイヤを履 […]

  • 2019年7月12日

ネット通販でのスポーツバイク購入についての不安を解決します!

スポーツバイクと言われるロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、ミニベロなどを購入する際どこで購入しますか? 購入場所としては主に以下が挙げられると思います。 スポーツバイク専門店(プロショップ) 自転車専門量販店(サイクルベースあさひなど) […]

  • 2019年7月1日

雨の日にフィニッシュラインWETを使ってみた感想

今年の梅雨は自転車でも通勤すためチェーンオイルをドライのものからウェットのオイルに変更してはじめて雨の中使ってみたので、その使用感をお伝えします。 今回紹介する商品 FINISH LINE(フィニッシュライン) クロスカントリーウエットルーブ 60m […]

  • 2019年6月27日

はじめての自転車メンテナンスに必要な工具4点!【初心者用】

お気に入りの自転車を長く乗るには日頃のメンテナンスはかかせません。 そこで、今回は1年前にド素人だったボクがこの1年で自転車をメンテナンスするために購入した工具をご紹介します。 タイヤの空気圧管理、各種ボルトの増し締め、チェーンの清掃、タイヤ交換の4 […]

  • 2019年5月14日

タイヤパウダーの代わりにベビーパウダーを使ってみる!

タイヤ交換をする際に、タイヤとチューブがくっついてしまうことはありませんか? そのタイヤとチューブがくっつかなくするように、タイヤパウダーという専用のパウダーがあります。 有名どころではパナレーサーのタイヤパウダーがあります。ただこちらの商品は容量が […]

  • 2019年5月6日

Tern Surgeドロップハンドルの位置調整

最近なぜか分からないけどハンドルの位置が近く感じるようになりました。 そこで今回はハンドルの位置を変更しようと思います。 主なハンドル位置調整方法 ハンドルの位置調整(ポジショニング)の変更にはいろいろな方法があると思います。 ステムを長くする サド […]

  • 2019年4月28日

Tern Surge 塗装剥がれのメンテナンス方法

自転車の塗装剥がれはどうしますか? キズも今まで乗ってきた勲章的な意味合いで誇らしいですが、傷ついて塗装が剥がれたところからアルミでも腐食するみたいです。 そこで、長いこと愛車に乗れるようにボクは塗装が剥がれたらメンテナンスしています。 そこで今回は […]

  • 2019年4月25日

ミニベロやロードバイクのチェーンは伸びてない?チェーンチェッカーの使い方(計測方法)

よく自転車のチェーンは伸びるから定期的に交換したほうがいいと聞きます。 はじめて、この話を知った時、例えば1mのチェーンが使っているうちに1.5mとか実際に伸びるのかと思っていました。 実際にはチェーンのプレート部分が伸びるのではなく、ローラー部分が […]

  • 2019年4月23日

ミニベロ451サイズのリムテープ交換方法

リムテープの交換はしていますか?ボクは今まで一度も交換したことがありませんでした。 ロードバイクやスポーツタイプのミニベロは空気圧が非常に高く、リムテームを交換しないとパンクしやすくなります。 リムテープとはニップルの穴を塞いでチューブへのダメージを […]

  • 2019年4月22日

写真でわかるミニベロのタイヤ交換方法

ミニベロはロードバイクに比べタイヤの径が小さい分、タイヤ交換の時期が早くなります。 ゴムは経年劣化するので、何キロ走ったら交換といった目安はあまりあてになりませんが、ほぼ毎日走っているのであれば2000km〜3000kmが交換の目安となります。ボクの […]

  • 2019年4月15日

簡単!ミニベロのチェーンの清掃

ボクは1週間で約150km走行します。清掃に関しては、基本2週間に1回はチェーンへの注油を行っています。ただ最近は3週間放置していたので今日は午後から雨が降るけど平日はチェーンの清掃できないので注油をすることに。 では、ミニベロのチェーンの清掃から注 […]

  • 2019年4月11日

雨上がりの自転車掃除が1分で終わる!超簡単自転車清掃方法

雨上がりに自転車を走らせるとフレームにドロ汚れが付いて見た目がよろしくないですよね? そんなときは、簡単に軍手で汚れを落とせます。 準備するもの 軍手のみ。 お掃除方法 まずはじめに、ドロ汚れが乾燥するまで待ちます。 完全にドロ汚れが乾いたら両手に軍 […]

  • 2019年4月5日

下りのブレーキで音鳴りしてない?音鳴り解消方法のご紹介

突然下り坂道でブレーキをかけると音鳴りするようになりました。昨日まではまったく鳴らなかったのになんでだろう? まずはブレーキシューとリムにゴミや汚れが無いかをチェックしましたが特に音鳴りするようような原因は見つけられませんでした。 そこでブレーキシュ […]

  • 2019年2月27日

クラリス R2000 STIの握り幅( ブレーキレバーのリーチ)調整方法

下ハンを使う機会はほぼ無いですがたま〜に使う際、ブレーキレバーに手をかけることができないので、調整方法は無いか調べてみることに。 シマノのマニュアルを確認すると調整することが可能だったので早速チャレンジしました。ちなみにボクのSTIはST-R2000 […]