【2020年】ミニベロTern Surgeでビワイチ(北湖)150kmを走る!

この記事は約4分で読めます。

1年ぶりにビワイチ(北湖1周)してきました。前回は友人と一緒でしたが、今回はソロでの挑戦です。

昨年の記事はこちら
ミニベロでビワイチ(北湖)1周をしてみる!【走行編】

100kmを超えるライドが昨年のビワイチ以来なので体力的に心配です。そこで今回は前回よりも持ち物を少なくしてなるべくカラダに負担がないようにしました。あと、ビンディングシューズもこの春新調したので今回はビンディングでライドします。

Tern Surgeスペック

最近リアを11−40にしましたが、ビワイチはほぼ平坦なので11−25に戻してます。

今回フロントシングル(46T)リア(11-25T)の構成です。

その他主なスペックはミニベロTern Surgeに2年乗ってみたインプレとカスタムで紹介したものからあまり変わっていません。

持ち物

ほぼ前回と同じですが、今回は車で行ったため輪行バッグは持っていきませんでした。

チューブ
タイヤキー
・タイヤレバー
Co2ボンベ
・バルブエクステンダー
・工具

サドルバッグが嫌いなのでチューブ以外はポーチに入れてバックポケットに収納。残りの2つのポケットにはチューブと補給食を入れています。

パンク以外で走行不能な状態になったら、au損保の自転車保険を使ってロードサービス使う予定でしたが、ノートラブルでビワイチできてよかったです。

服装

雨は降りませんでしたが昨年より気温が低く、スタート時は約8℃でした。ただし、服装に関してはその日の最高気温に合わせてチョイスしています。基本夏用の格好にプラスでアームウォーマーで走りました。

ただし、カラダが温まるまで最初の1時間半は寒かったです。

夏用ジャージ
・夏用ベースレイヤー
・ビブショーツ
サイクルグローブ
ビンディングシューズ
アイウェア

ほぼ100kmくらいはアームウォーマーありで走りました。

駐車場

今回は自宅の愛知県小牧市から自動車で長浜市の豊公園まで移動して、豊公園から反時計回りで1周しました。

豊公園の駐車場は約380台停められるので朝なら間違いなく停められますね。料金は1日最大1,000円と安いのでうれしい。

いざ!ビワイチ(実走)

長浜市の豊公園を朝6:00にスタート!体力的に自信がないので、ペースを一定にし最後まで同じペースで走りたいと思い、時速20km/h(ネット)で2時間に1回休憩の想定グロス9時間を目標にしました。

関連記事
グロスとネットの違いについて書いた記事はこちらのミニベロの平均速度ってどれくらい?でわかります。

旧賤ヶ岳トンネル後の絶景ポイント

実際に走ってみると25km/hくらい。

これはやばいと思い、速度を落とすのだが、ふとサイコンを見るとまた速度が上昇している。

意外と23〜25km/hでも辛くないなぁ〜。そこで、グロス8時間に変更。

白鬚神社

出発して4時間半(10:30)琵琶湖大橋に到着!距離にして90km。残りは約60kmです。この時点で想定より早くグロスで20km/hです。

琵琶湖大橋

いまのところ全然余裕です。

昨年写真を取り忘れたサイクリストの聖地碑で記念撮影!

サイクリストの聖地碑

その後もブルーラインだけを見て走行を続けます。そうそうビワイチはほぼ全域ブルーラインがあるのでほぼ迷うことはありませんが、ボクは前回も今回も西側の線路と交錯しているところで迷いました。

順調に来たかに思いましたが、約120km地点、彦根市に入ったあたりから、身体が悲鳴を上げます。具体的には腰、もも、首、肩、お尻と痛くなってきました。

残り30km以降は5〜10km進むごとにコンビニで休憩をはさみます。疲れているので、1回の休憩にかなりの時間を使いました。

道で休憩

多分マイペースで来ていても同じ症状だったと思う。毎回ロングライドでは同じ症状がでるので。。。

表情から疲労具合が伺えます

最終的に目標だったグロス8時間で豊公園に到着しました。到着時刻は13:55ギリギリですw

豊公園駐車場

走行データ

昨年と比べ平均速度が約3.5km/h上がって、移動時間も1時間半短縮できました。

来年も走ろうかなビワイチ。

PR
 
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました